JA
• 冷 凍食品の調理
• 保 存食
• ジ ュース
• 滅 菌
• メ ニュー料理
レシピのアイデアなど詳しくは、 弊社ウェブサイ ト (www.fissler.com) をご覧ください。
準備
レシピに従って圧力鍋に材料を入れ、 フタを水平にかぶせてフタと本体を合わせます。
フタ用取っ手を本体用取っ手に合わせるよう、 カチッと音がするまでスライ ドさせます。
安全レバーの表示が完全に緑になっているか確認してください。
ロックしてからも多少あそびがありますが、 問題ありません。
圧力の設定
図Nを参照してください。
ビタクイックは、 低圧 ・ 高圧の2段階の圧力設定が可能です。 低圧 (リング1) と高圧 (リン
グ2)
低圧 : 白線1本
魚や野菜などの非常にデリケートな料理に。
高圧 : 白線2本
肉料理やシチューなど、 すべての料理に。
強火にかける
圧力鍋を火にかけ、 圧力がかかるまで強火を保ちます。
IHの場合は1400~1500W
で加熱してください。
※
ガスの場合は炎が底面からはみ出さないようして下さい。 本体用取っ手や補助取っ手に
直接火が当たると、 変形やひび割れのもとになりますので、 ご注意ください。
※お使いのIHメーカーの取扱説明書でご確認ください。
圧力表示が上がり始める
図Nを参照してください。
圧力表示の白線の本数で圧力設定の判断をします。
白線が1本
低圧に達しています。
低圧で調理する場合は、 白線が1本見えたら弱火に火力調整します。 加圧調理中はこの
白線が1本ずっと見える状態で、 そしてこれを超えないように、 コンロの火力を調節してく
ださい。
278
白線が2本
高圧に達しています。
高圧で調理する場合は、 白線が2本見えたら弱火に火力調整します。 加圧調理中はこの
白線が2本ずっと見える状態で、 そしてこれを超えないように、 コンロの火力を調節してく
ださい。
白線が2本見えた後も火力調節をせずにいると、 圧力表示が上がり、 シューっという音と
共にバルブから蒸気が放出されます。 その場合、 鍋の中の水分が完全に飛んでしまう可
能性がありますので、 ご注意ください。
加圧時間を計る
加圧時間は、 圧力表示の白線が見えたときから計ります。
基本 :
1. 高 圧の調理時間は、 従来の鍋を使って調理した場合の通常の調理時間の約1/2
~1/3です。
2. 低 圧の調理時間は、 高圧より50%ほど長くなります。
3. 加 圧時間は、 使用する食材の量や形、 大きさ、 質感によって異なることがあります。
じゃがいもを茹でる場合の例 :
普通の調理時間
高圧
約30分
約12分
所定の加圧時間が経過したら火をとめます。 圧力鍋をコンロから離し、 鍋内の圧力が完
全に下がってから (次の章の注意事項を参照) 、 圧力鍋のフタをあけてください。
詳しい調理時間は、 532ページ以降に記載されています。
7.圧力の下げ方
注意 !
圧 力鍋を無理に開けないでください。 メインバルブの圧力表示が完全に元の位
置に戻り、 安全レバーを押してもフタ用取っ手の前面から蒸気が出なくなり完
全に減圧してから、 フタを開けてください。
フタをあける前に圧力を下げます。 下げ方は3種類ありますので、
調理方法によって適した方をお選びください。
豆類、 スープ、 シチューなど、 少し泡立ちが出る食品や、 じゃがいもなどデリケートな皮の
ついた食材を茹でる場合などには、 急激な減圧を行わないようにしてください。 急激な減
圧をしてしまうと、 食材が飛び出したり、 食材の皮が破裂する危険がありますので避けて
ください。
低圧
約18分
JA
DE
EN
FR
ES
IT
NL
RU
GR
TR
KO
ZH
JA
PL
CZ
SR
HR
HU
SK
SL
RO
BL
AR
279