本製品の特性に関する情報、図の説明
PPEで受け止められる落下者の安全を迅速、確
実、効果的に確保できるように、使用者は装備
の使用前に救助コンセプトを策定する必要があ
ります。ベルトを装着したまま不動で吊り下が
っていると、重傷や致死事故につながる危険が
あります(サスペンショントラウマ)。下降器
は墜落制止システムとしての使用には適してい
ません。いかなる動的荷重が加わる場合も、ロ
ープの破損を招くおそれがあります。
取付位置
自由落下の危険ならびに墜落時の落下距離が最小
限になるようにアンカー位置または取付位置を決
め、実施作業の種類を選ぶことが安全面で重要に
なります。墜落制止システムを装着する前に、使
用者の下に(あらゆる構造物を含めた)障害物の
ない十分な空間を確保してください。
高負荷と振り子状態を防ぐために、固定用の取
付位置は、安全確保の対象となる個人に対して
常にできる限り垂直でなければなりません。取
付位置の選択や設定にあたっては、PPEに接続
したときに強度低下の影響を与えず、使用時に
PPEの破損を招かないように留意します。鋭い
エッジ、錆、圧搾により強度が危機的に低下す
ることがあります。エッジや錆は、適切な補助
具で覆う必要があります。取付位置及びアンカ
ーは、最悪の事態を想定した負荷に耐えるもので
なければなりません。緩衝装置(EN 355準拠)
を使用する場合でも、最低12 kNの荷重に耐えら
れるように取付位置を設定しなければなりません
(EN 795も参照)。(専門知識のある人員がそ
れを設定し、監視する場合に)
Z359.4準拠の取付位置は、最低13.8 kNの耐荷重
性または安全係数 5:1(いずれか値の低い方を選
択可能)を充足する必要があります。
EN 12841-C
(150 KG: 10.0~11.8 MM / 200 KG: 10.0~11.5 MM):
タイプCの下降器は、ロープ沿いに降下するた
めに使用されます。高所での作業では、もう片
方の独立した安全ロープにつないだ墜落制止用
器具(EN 12841-A準拠)と必ず一緒に下降器を
使用します。EN 1891に準拠したロープを使用
する設計になっています。
EN 12841タイプC 準拠の認証取得済みのロープ
型名を以下に示します。
• EDELRID Performance Static 10.0 mm
• EDELRID Performance Static 11.5 mm
• EDELRID Bucco 11.8 mm
EN 341-2A (PERFORMANCE STATIC 11.0 MM):
EN 341の規定との関連において、下降器の用途
は設計上、人命救助に限定されています。必ず
指定されたロープを使用してください。懸垂下
降するロープ沿いに障害がないように注意しま
す。懸垂下降中はコントロールを失わないよう
にします。一度、コントロールを失うと、体勢
を持ち直すのが困難になる場合があります。点
検の合間に下降器を作業場に置いたままにする
場合は、外気環境の影響から保護します。
ANSI/ASSE Z359.4 (10.0~11.5 MM):
救助活動中は、稼働中の機械、電気的な危険
源、鋭利なエッジ、摩耗面、薬剤の近傍で、ま
たは劣悪な使用環境では特に注意します。懸垂
下降にあたっては、ロープ沿いの電気的、熱
的、化学的な危険源やその他リスクを回避する
ように注意します。
EN 15151-1 (8.9~11.0 MM):
タイプ 8 – パニック防止機能付きビレイ・懸垂
下降器。制動距離は、ロープの径や性状によっ
て異なります。そのため、使用者は毎回必ず使
用前に制動効果を確認する必要があります。EN
15151-1の規定との関連において、制動器の用
途は設計上、登山やロッククライミングなどに
ANSI/ASSE
限定されています。
1. 使用の制約条件 すべての既定値が許容上限を
超える場合、下降器は寿命に達したものと見なさ
れます。極端な環境条件では、懸垂下降中にコン
トロールを失ったり、ロープが損傷したりするこ
とがあります。その場合、特に慎重に作業し、必
要に応じて付加的な対策(摩擦抵抗の増大、下降
速度の低下、細分化した下降区間ごとに中間支点
を構築)を講じます。注意:市販のロープでは、
最大0.2 mmまで径に幅があります。
a) EN 12841-Cに準拠する使用の場合:懸垂下降
の最高許容速度とロープ径範囲は、使用者の