Télécharger Imprimer la page

Ambu aView Mode D'emploi page 203

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 139
モニターの操作
4.3. aView
スタートアップ画像モード
電源ボタンを押すとすぐに開始し、 ユーザーインタ
ーフェイスがロードされるまで継続します (約
分後) 。
のロード中、 接続されている
aView
装置のライブ画像が利用できます。 装置が接続さ
れていないときは、 スクリーンが青色になります。
ソフトウェアバージョンによって、 スクリーンのレイ
アウトが異なる場合があります。
インターフェースの名称
電源ボタン
輝度調整
コントラスト調整
スナップショッ ト
ライブ画像
録画画像
VS
青いライブ画像タブ
Square YELLOW or GREEN
ボタンが表示されます。 録画画像が表示されます。
バッテリーステータス
起動時、
:
画面上の
バッテリーアイコンが、
aView
ー) に変わる場合、
aView
外部モニターへの接続
のビデオ出力インターフェイスを使用して、
aView
付属のアダプタケーブルを使用して、
ます (オンラインで閲覧可能な
による外部ビデオソースの接続方法の詳細情報については、 外部モニターのマニュアルを参照して ください。
使用後
4.4.
最終ステ ッ プ
Ambu視覚化装置とaView間の接続を切断します。 視覚化装置の廃棄については、 特定
1.
の装置に関する使用説明書を参照して ください。
オン/オフボタン
2.
いることを示す青い砂時計が画面に表示されて、 aViewの電源が切れます。
aViewのクリーニングと消毒を行います (セクション5を参照) 。
3.
aViewのバッテリー残量が少なくなってきたら、 aViewを充電します (セクション4.1を
4.
参照) 。
1
視覚化
Ambu
にまるい青のボタンが表示され、 ライブ画像が表示されます。
黄色いファイル管理タブ
の電源が投入されて、 視覚化装置の設定が行われます。
aView
分以内にバッテリー完全充電から低バッテリー容量 (赤のバッテリ
30
の交換が必要です。
Ambu
の右側にあるコンポジッ トインターフェイスへ外部モニターを接続し
aView
ユーザーガイ ドを参照して ください。
aView
を2秒以上押してaViewをオフにします。 aViewの電源がダウンして
ユーザーインターフェイス
ライブ画像が表示でき、 ユーザーインターフェイス
には高度なユーザー機能が表示されます (オンラ
インの
ユーザーガイドを参照してくださ
aView
い。
www.ambu.com
はライブ画像用の青色タブ で起動します。
aView
ライブ画像の表示と録画。
ソフトウェアバージョンによって、 スクリーンのレイ
アウトが異なる場合があります。
ビデオ録画
ライブ画像の表示と録画
保存ファイルの管理
システム設定とユーザーアカウント
と緑の設定タブ
視覚化装置の画像は外部モニターに表示できます。
www.ambu.com
) 。
に四角い黄色または緑の
) 。 コンポジッ ト
203

Publicité

loading