ZH
予防に関する指示
このセクションおよびマニュアル全体にわたっ
て、予防の指示は特定の記号で示されていま
す。この機器を操作する前に、これらの記号と
その定義を理解してください。これらの記号の
定義は以下のとおりです。
注意
「注意」と印されたテキストは、軽度や中度の
傷害や装置への損傷を引き起こす可能性がある
安全性の違反を説明しています。
警告
「警告」と印されたテキストは、潜在的に重大
な人身事故や装置の損傷の原因となる安全性の
違反を説明しています。
危険
「危険」と印されたテキストは、死亡または重
傷につながる切迫した危険な状況である安全性
の違反を説明します。
注記:本マニュアルで「注記」の印は、記述されて
いる特定の機能に関する有益な情報を提供します。
電気治療適応症
適応症
TENS適応:
• 筋骨格系疾患に伴う急性および慢性
疼痛の対症療法
• 術後疼痛に対する管理および緩和
NMES適応:
• 骨格筋の欠損障害。以下のようなメ
リットをもたらします。
» - 筋肉の再教育
» - 可動域の維持・拡大
禁忌症
Intelect® Mobile 2は、以下の条件で使用するべ
きではありません。
• 病因が確立されていない限り、また
は疼痛症候群と診断されていない限
り、対症療法的な局所疼痛緩和のた
めに使用しないでください。
• 治療部位に癌病変が存在する場合に
は使用しないでください。
• 腫れ、感染、炎症を起こしている領
域や皮膚発疹(例:静脈炎、血栓性
静脈炎、静脈瘤など)の上に刺激を
与えないでください。
• 患者に感染症の疑いがある、および/
または医学的に熱や発熱を抑制すべ
き疾患を持つ場合には使用しないで
ください。
• 頚動脈洞の領域(前頸部)または脳
を横断して(頭を通して)電極を配
置しないでください。
• 妊娠中の女性には使用しないでくだ
さい。妊娠中の治療的電気刺激の使
用の安全性は確立されていません。
便携式治疗仪 2 用户手册
INTELECT
®
適応
6