保温について; ごはんとおかずを同時に作る - Tiger JBX-B10U Mode D'emploi

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 23
7
保温について
白米 (無洗米) のつやつやのおいしさを保ちます。
炊飯が終了すると、自動的に保温に切り替わります。
„ 保温を中止するとき
[KeepWarm/Cancel] キーを押す
保温ランプが消灯します。
点灯
消灯
„ 保温中止後に再度、保温するとき
[Keep Warm/Cancel] キーを押す
保温ランプが点灯し、保温中は点灯したままに
なります。
点灯
„ 少量のごはんを保温するとき
ごはんを内なべの中央に寄せて保温し、できるだけ早
くお召し上がりください。
„ 保温中の作動について
保温中は保温ランプが点灯します。
180
180
„ 保温経過時間を確認するとき
保温中に [Hour] キーを押し続けていると、保温経過
時間が 1 時間単位で表示されます。
12 時間を超えると、24 時間まで点滅表示されます。
Note
● におい・パサつき・変色・腐敗や内なべの腐食など
の原因になるため、次のような保温はしないでくだ
さい。
• 冷やごはんの保温
• 冷やごはんのつぎ足し
• しゃもじを入れたままの保温
• プラグを抜いての保温
• 12 時間以上の保温
• 最小炊飯容量未満の保温
5.5カッ プタイプ :1
カッ プ
10カッ プタイプ :2
カッ プ
• 白米 (無洗米) 以外の保温
• ごはんをドーナッツ状にした保温
● 内なべの縁・パッキン類にごはんつぶ・米つぶなど
がついたときは、 取り除いてください。乾燥・変色・
におい・べたつきの原因になります。
●「Porridge」 は、できあがったら [Keep Warm/
Cancel] キーを押して、すぐに取り出してください。
そのままにしておく と、のり状になったり、内ぶたに
ついたつゆがおちてきてべたついたりしますので、早
めにお召し上がりください。
● 寒冷地や周囲の温度が高いなど、厳しい環境で使
用されている場合は、早めにお召し上がりください。
8
ごはんとおかずを同時に作る
クッキングプレートを使って、おかずとごはんを同時に
作ることができます。
料理の作りかたは、付属のCOOKBOOKを参照して
ください。
Note
● 付属のCOOKBOOKに記載されている量を超えて
調理しないでください。
ふきこぼれや、うまく調理できないおそれがあります。
● 色やにおいが強いものを調理した場合は、クッキン
グプレートににおいがうつる場合があります。
● クッキングプレートの中で、包丁、ナイフ、フォーク
など鋭利なものを使わないでください。
同時調理のアレンジを楽しんでいた
だくために
クッキングプレートに入れる具材のご注意
● 材料に蒸気があたるように、高さの目安を守り、
均等またはすき間をあけて並べる。
材料の高さは下図の矢印の位置までが目安
・ 固形の材料:
ここまで
・ 液状の材料:
ここまで
● 材料でクッキングプレートの穴をふさがない。
材料でこの穴をふさがない
● 水やソースなどの液状の材料は少なめにする
(量が多いとあたたまりにく い) 。
● 牛乳、生クリームなどを使用して分離したとき
は、よくかき混ぜる。
● ホッ トケーキミ ックスなど、ふく らむものは分量
を控えめにする (ク ッキングプレートの深さの
1/3が目安) 。卵もふく らむので、 分量に注意する
(5.5カッ プタイプの場合2個以内、10カッ プタ
イプの場合3個以内。一緒に入れる具の量、卵
の大きさにもよりますので加減し て く ださい) 。
● 根菜など、火が通りにく いものは、うすく切る。
● クッキングプレートを使っての調理は、蒸し調
理のみ可能。
※ 上 記の点に注意しても加熱不足のときは、調
理物を別の容器に移して電子レンジなどであた
ため直す (内なべ・クッキングプレートは電子
レンジに入れない) 。
181
181

Publicité

Table des Matières
loading

Ce manuel est également adapté pour:

Jbx-b18u

Table des Matières