Télécharger Imprimer la page

Bose QuietComfort Ultra Manuel D'utilisation page 1008

Masquer les pouces Voir aussi pour QuietComfort Ultra:

Publicité

リスニングモードはプリセットされたオーディオ設定で、リスニングの好みや環
境に応じて切り替えることができます。ノイズキャンセリングとイマーシブオー
ディオの設定で構成されています。
あらかじめ設定された 3つのモード(クワイエット、アウェア、イマーション)か
ら選択できるほか、最大7つのカスタムモードを作成できます。
モード
モード
説明
最大のノイズキャンセリングレベルで、Bose ステレオサウンドを楽しめ
クワイエット
ます。最高レベルのノイズキャンセリング機能により、不快なノイズを
遮断できます。
最小のノイズキャンセリングレベルで、Bose ステレオサウンドを楽しめ
アウェア
ます。ステレオ音楽を楽しみながら、周囲の音を聞くことができます。
イマーシブオーディオが「移動」に設定され、最大のノイズキャンセリ
イマーション
ングレベルで音楽を楽しめます。不快なノイズを遮断し、臨場感あふれ
るサウンドに浸ることができます。
音の好みや環境に合わせて、 ノイズキャンセリング機能とイマーシブオー
ディオ機能をカスタム設定できます。
カスタム
注 : Bose アプリを使用して、最大 7 つのカスタムモードを作成できます。
注:
• デフォルトでは、電源をオンにするとイヤホンはクワイエットモードになりま
す。電源をオンにしたときにイヤホンが最後に使用したモードになるように設
定するには、Bose アプリを使用します。このオプションは設定メニューから設
定できます。
• ノイズキャンセリング機能とイマーシブオーディオ機能の設定については、
30ページおよび31ページをご覧ください。
ActiveSense アウェアモード
ActiveSenseテクノロジーを採用したアウェアモードのダイナミックなノイズキャン
セリング機能により、不要なノイズを抑えながら周囲の音を聞くことができます。
ActiveSense アウェアモードでは、突然の音や大きな音が近くで発生したときに、
イヤホンで自動的にノイズキャンセリング機能が強まり、ノイズにリスニングを
妨げられることなく、周囲に注意を向けることができます。ノイズが止まると、
ノイズキャンセリング機能は自動的に前の設定に戻ります。
ActiveSenseを有効にするには、Boseアプリを使用します。このオプションにアク
セスするには、メイン画面の「モード」をタップして、 「アウェア」 >
します。
リ ス ニ ン グ モ ー ド
このオプションにアクセスするには、 メイン画面の「モード」をタッ
プします。
|
3 3
J P N
をタップ

Publicité

loading