ごはんをおいしく炊くためのコツ - Tiger JAX-T Série Mode D'emploi

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 47
ごはんをおいしく炊くためのコツ
良いお米を選び、涼しい場所に保存
精米日の新しい、粒のそろったつやのあるお米を
選びましょう。風通しの良い、涼しくて暗い場所
に保存してください。
付属の計量カップで正確にはかる
1カップは約 0.18L です。
無洗米も付属の計量カップ
ではかりましょう。
洗米は手早く
たっぷりの水で手早くかき混ぜ水を捨て、水が澄
むまで手早く洗いましょう。
発芽玄米・胚芽米・分づき米を炊くときは
「Multigrain」 メニューを選びましょう
無洗米を炊くとき
• 無洗米と水を入れた後、ひと粒ひと粒が水にな
じむように、底からよくかき混ぜてください。
(上から水を入れただけだと、お米が水になじ
まず、うまく炊けない原因になります。 )
• 水を入れて白くにごるときは、1~ 2 回水を入
れ替えてすすぐことをおすすめします。 (白く
なるのは米のデンプン質でぬかではありません
が、そのまま炊くと、こげたり、吹きこぼれや、
うまく炊けない原因になります。 )
具を入れて炊くとき
1カップに対して具は約 2.5oz (70g) 以下にし
ます。調味料はよくかき混ぜ、具はお米の上にの
せます。具を入れて炊く場合の最大炊飯量 (下表)
は必ず守りましょう。
1.0L (5.5 カップ)
ごはんの種類
タイプ
Porridge・Hard
0.5 カップ以下
Mixed
3 カップ以下
Sweet
3 カップ以下
Brown
3 カップ以下
• 最初に水加減してから具を入れてください。具
を入れてから水加減すると、炊きあがりがかた
くなります。
お米の種類やお好みに合わせて水加減しま
しょう
●水加減の目安表
ごはんの種類
Plain/Synchro-
Cooking
Quick
Multigrain
Porridge
Mixed
Sweet (もち米
とうるち米)
Sweet (もち米) 「Sweet」 の目盛
Brown
• 基準の目盛より水量を増やしたり、減らしたり
する場合、1 ⁄ 3 目盛以上の増減はお避けくださ
い。
• 無洗米は 「Plain」 の目盛を目安に、少し多め (目
盛線が水面に隠れる程度) に水加減してくださ
い。
• 無洗米でおかゆを炊くときは、七分がゆの場合
は 「Porridge・Hard」 の目盛、五分がゆの場合
は 「Porridge・Soft」 の目盛を目安に水加減し
てください。
• 発芽玄米・胚芽米・分づき米は、 「Plain」 の目
盛を目安に水加減してください。
• 発芽玄米・雑穀米は市販の袋に水加減などの記
載があるときは、その内容に従い、お好みで水
加減してください。
玄米・雑穀米に白米を混ぜて炊くとき
• 玄米・雑穀米が白米よりも多い場合は 「Brown」
を選んで炊いてください。
1.8L (10 カップ)
• 玄米が白米と同量、または白米が多い場合は
タイプ
「Plain」 を選んで炊いてください。 (先に玄米だ
1.5 カップ以下
けを 1~2 時間つけおきして吸水させる。 )
6 カップ以下
• 雑穀米が白米と同量、または白米が多い場合は
5 カップ以下
「Multigrain」 を選んで炊いてください。 (先に
5 カップ以下
雑穀米だけを 1~2 時間つけおきして吸水させ
る。 )
おこわを炊くとき
洗米後、お米が水より上に出ないように平らにし
て炊飯しましょう。
炊く前の準備は P.179~180、炊きか
たは P.181~185 をお読みください。
水加減 (内なべ内側の目盛を目安に
お好みで調整する)
「Plain」 の目盛
七分がゆのときは 「Porridge・
Hard」 の目盛
五分がゆのときは 「Porridge・Soft」
の目盛
「Mixed」 の目盛
「Plain」 と 「Sweet」 の目盛の間
「Brown」 の目盛
177

Publicité

Table des Matières
loading

Ce manuel est également adapté pour:

Jax-t10uJax-t18u

Table des Matières