使用と操作; ワークホルダーの交換 - Amann Girrbach PL900S Mode D'emploi

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 43
使 用 と 操 作
6
使用と操作
J P
警告 :
飛散した切粉または工具の破片は危険です !
▷ フライス盤の扉は、加工中は必ず閉めておいて
ください!
フライス盤の操作は説明書 34519-FB に記
載されています。
6.1
フライスプログラムおよび研削プロ
グラムの実施
▷ ディスプレイ上のボタン 『スタート / ストッ
プ』を押して、プログラムを
プログラムは中断することができます :
▷ ボタン 『スタート / ストップ』を
- または -
▷ 扉を開きます。
プログラムが中断されます。ボタン 『スター
ト / ストップ』が
プログラムを続行するには :
▷ 扉が閉じた状態で、ボタン 『スタート / ストッ
プ』を
プログラムは、中断された箇所から続行されま
す。
プログラムが終わると、装置が基本位置へ移動し
ます。
134
開始します。
点滅します。
短時間押します。
6.2
ワークホルダーの交換
納入時、フライス盤には研削ワークホルダーが装
備されています。さまざまな材料の加工には、他
のワークホルダーが必要になるときもあります。
ワークホルダーを交換するには :
▷ 扉が閉じた状態で、操作ディスプレイ上の
を降ろす
使用されている工具が所定の位置へ降ろされま
す。ワークホルダーが交換位置へ移動します。
押します。
図 10
ワークホルダーの交換位置
1 ワークホルダーの固定ねじ
▷ 固定ねじ [1] を外します。
▷ ワークホルダーを右へ抜き出します。
▷ 受け穴と受け面を清潔にします。
▷ 取り付けるワークホルダーに付いているピンを
チェックし、場合によっては清潔にします。
▷ 取り付けたいワークホルダーをピンと共に受け
穴へカチッと音がするまで挿入します。
機能を選択します。
工具
1

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières