Dräger X-am 3500 Notice D'utilisation page 201

Masquer les pouces Voir aussi pour X-am 3500:
Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 44
アラーム設定 (工場出荷時設定)
6.3
概念の説明 :
事前解除 : アラーム状態の間に (OK ボタンを押すことによって) 解除が操作される、 音響アラームとバイブレーションはオフになりま
す。 アラーム状態が解消され次第、 アラームは完全にリセットされます (LED とディスプレイ)。
解除 : (Ok ボタン押して) A1 アラーム状態がなくなったときに解除が行われると、 すべてのアラーム要素がリセットされます。
A2 および A1 アラームが解除可能として設定されている場合、 A1 アラームは事前解除または A2 アラームの解除によって事前解
除されるか、 アラーム状態がもはや存在しない場合は完全に解除されます。
アイコンの説明 :
: 機能が有効
: 事前解除
アラーム / イベント
A1 ↑ (上昇)
A2 ↑ (上昇)
A1 ↓ (下降)
A2 ↓ (下降)
1)2)
STEL
3)
TWA
4)
エラー
5)
バッテリープレアラーム
6)
バッテリーメインアラーム
機器エラー
チャンネルエラー
1) STEL アラームは、 最大 1 分遅れで作動します。
2) アラーム作動後は、 各国の関連規則に基づき、 作業者の配置を調整する必要があります。
3) TWA アラームは、 ガス検知警報器をオン ・ オフすることによってのみリセットできます。
4) トラブルシューティングは、 技術ハンドブックを参照。
5) バッテリープレアラーム作動後、 バッテリーは約 20 分間持続します。
6) バッテリーメインアラーム作動後、 約 20 秒でガス検知警報器の電源が自動的に切れます。
輸送
7
ガス検知警報器には、 リチウム電池含まれます。 ガス検知警報
器の輸送、 特に空輸の場合は、 該当する安全規定に従い、 リ
チウムイオン電池であることがわかるようにしてください。
測定終了後は、 ポンプアダプタおよび校正用アダプタの輸送 ・
保管用の保護キャップを使用してください。
保管
8
Dräger は、 ガス検知警報器を充電台にセットした状態で、 保管
することを推奨します。
電源オン時の暖機運転時間を短くするため、 ガス検知警報器の
電源が切れている状態でも、 センサに電力が供給されます。
®
|
取扱説明書
X-am
3500
ディスプレイでの
ラッチ型
表示
A1
-
A2
A1
-
A2
STEL
TWA
-
-
-
-
-
-
確認解除
LED
-
-
-
-
-
-
ガス検知警報器を充電台にセットせずに保管する場合は、 21 日
を経過すると、 自動的にセンサへの電力供給が中断されます。
この場合、 ガス検知警報器の電源を入れた時に、 暖機運転時
間が長くなります。
校正用アダプタ CAL 2.0 (3720224) およびポンプアダプタ
「Nona」 (3720225) の場合 :
保管する際は、 ポンプアダプタ ・ 校正用アダプタをガス検知警
報器から取り外し、 保護キャップを取り付けて別個に保管しま
す。 これは特に、 ガス検知警報器を低温 (0 °C 未満) 下で使
用する場合、 または 0 °C 未満での使用が予定される場合に該
当します。
|
輸送
ja
ブザー
バイブ
-
-
201

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières