1
はじめに
MTplus石こう模型トリマーをお買い上げいただきまして、ありがとうございます。このトリマーは、機
能、性能、安全性、設計に関して、新しい標準規格を定めてあります。以下の諸事項に注目して下さい。
2
使用シンボル
これらのマニュアルや本装置上に見られるシンボルには、以下の意味があります;
危険
直接、 負傷する恐れがあります。 添付書類をご覧ください!
電圧
電圧による危険があります。
注意
この指摘事項を遵守しない場合には本装置が損傷する恐れがあります。 .
指摘事項
操作に役に立ち、 そして取り扱いを容易にす る指摘事項が記されています。
本装置は、 関連するECガイ ドラインに準拠しています。
この製品は、英国の関連法規に適合しています。
ja
インターネット上のUKCA Declaration of Conformity www.renfert.com) をご覧ください。
本装置は、 ECガイ ドライン2002/96/EG (WEEE指令)に従っています。
リスト、特に注意が払われるべき項目
3
使用分野
MTplusは、歯科技工用に設計されたトリマーで、石こう模型を削ることができ、注水下、非注水下のど
ちらでも使用することができます。
3.1
使用環境条件 (DIN EN 61010-1に準拠)
MTplusの使用環境は、以下の通りです。
• 室内使用。
• 海抜2,000 m (6,500 ft) の高度まで耐用。
• 周辺温度5~40 °C(41~104 °F)まで耐用。
• 気温31 °C (87.8 °F) では、最大相対湿度が80%まで耐用。気温が40 °C (104 °F) に上がるにつれ
て、耐用相対湿度は、それに比例して50 %にまで減少*)。
• 電流変動値が公称値の10 %以下の主電源を使用。
• 過電圧分類II未満で使用。
• 汚染レベル2未満で使用。
*)5~30 °C (41~86 °F) の気温では、相対湿度が80%まで使用することができます。31 ~ 40°C
(87.8 ~ 104 °F) の気温では、それに比例して、耐用相対湿度は減少します(例えば、気温が35 °C [95 °F]
の場合、耐用相対湿度は65%で、40 °C [104 °F] だと、50 %の耐用相対湿度となります)。気温が40 °C
[104 °F] を越す場合、本機を使用しないで下さい。
4
安全対策
研削時、 以下の安全注意事項に加えて、 あらゆる事故防止規制を順守して下さい。
MTplusは、 電気器具なので危険を伴います。 国内基準に適合していることを確認後、 管理者および有資格者
によってのみ、 本機を接続/使用することができます。
本機を電源につないだ状態で、 決して、 砥石に手を触れないで下さい。 うっかり、 本機のスイッチを入れると、 怪
我をする恐れがあります!
必ず地域のコンセント形状にあったコードを使用して、 装置を使用して下さい。 もしコンセントに改造が必要な
場合は、 必ず電気専門家によって行って下さい。
長い髪のままや袖口がゆったり した、 幅広の衣類を着用して、 本ト リマーを使用しないで下さい。 髪や衣類が砥
石に巻き込まれる恐れがあり、 けがの要因となります。
本機は、 石こう模型のみを削る目的で設計されています。 埋没材を削ると、 発癌性の粉塵を放出する恐れがあ
ります。
- 2 -