操作手順
電源を入れたあと、各入力信号のレベルを調節します。
ライン入力チャンネルの調節(チャンネル
1-5)
1.
チャンネル1 〜 5のGAINつまみ( j )を中央に設
定します。
2.
チ ャ ン ネ ル1 〜 5のSOURCE. SELECTス イ ッ チ
(0)を押して、 選択したSOURCE.SELECTスイッ
チのインジケーター(A / Bインジケーター)を点
灯させます。
3.
チ ャ ン ネ ル1 〜 5のOUTPUT. SELス イ ッ チ( o )
を押して、入力信号を出力チャンネル1-3のどのス
テレオバスに送り出すかを選択します。
4.
オーディオ機器をチャンネル1 〜 2のLINE. A / B
入力端子(b)に接続した場合は、LINE/PHONE
入力選択スイッチ(l)を「LINE」側に設定します。
5.
OUTPUT. VOLつまみ( q )を、低い音量に調節し
ます。
6.
接続したオーディオ機器を再生します。
チャンネル1 〜 5のPEAKインジケーター(9)の
赤色が点灯しないように、 GAINつまみ(j)を使っ
て入力レベルを調節します。
7.
接続している別のライン入力チャンネルについて
も、上述の手順で調節します。
MAIN. MIC. 1-2. INPUT端子に接続したマ
イク入力の調節
1.
MIC. 1-2. INPUT端 子( 1 ) に マ イ ク を 接 続 し、
MIC.1-2スイッチ (7) を押してMIC.1-2インジケー
ター(7)を点灯させます。
2.
OUTPUT. SELECTスイッチ( 2 )を押して、MIC.
1-2. INPUT端子(1)からのマイク入力の音声の
出力先を選択します。
3.
MIC. 1-2. INPUTイ ン ジ ケ ー タ ー(
インジケーター(
4
INPUT. VOLUMEつまみ(3)を使ってマイクから
の入力レベルを調節します。
4.
MIC. 1-2. INPUT. EQつまみ( 6 )を使って、マイ
ク か ら の 音 声 を3バ ン ド(HIGH / MID / LOW)
イコライザーを調節します。
) とPEAK
5
)を確認しながら、MIC. 1-2.
出力チャンネルについて
以下の端子にステレオ出力バスから出力イコライザー経
由で出力信号が送られます。
0 MAIN.OUTPUTS.1-3(UNBLANCED)端子(v)
およびMAIN.OUTPUTS.1-3 (BLANCED) 端子 (c)
0 MONITOR.OUT端子(x)
メモ
MONITOR. OUT端子(x)の出力レベルの調節はで
きません。
MAIN.OUTPUTS.1-3(UNBLANCED)端子
およびMAIN.OUTPUTS.1-3(BLANCED)端
子の調節
出力レベルインジケーター(w)を確認しながら、チャ
ンネルフェーダー(8)とOUTPUT. VOLつまみ(q)
を使って出力レベルを調節します。通常、出力レベルイ
ンジケーター(w)の0dBあたりが点灯していれば、出
力レベルの調節は最適の状態です。
MAIN. OUTPUTS. 1-3(UNBLANCED) 端 子(v)
またはMAIN.OUTPUTS.1-3(BLANCED)端子(c)
に接続した出力先のアンプの受けられるゲインが高い場
合にはATTENUATORスイッチ(h)を「OFF」側に、
出力先のアンプの受けられるゲインが低い場合には「ON.
(-6dB)」側に設定します。
OUTPUT. EQつまみ(
e
バンド(HIGH / MID / LOW)イコライザーを調節し
ます。
トークオーバー機能を使う
TALKOVER.ONスイッチ(i)を押してトークオーバー
機能をオンにしマイクから声を発すると、チャンネル1
のレベルを自動的に減衰し、MIC.1-2.INPUT端子(1)
に接続したマイクからの音声を聴きやすくすることがで
きます。
トークオーバー機能をオフにするには、TALKOVER.
ONス イ ッ チ(i) を 押 し て ロ ッ ク を 解 除 し ま す
(TALKOVER.ONインジケーター(i)が消灯) 。
減衰レベルと応答時間は、TALKOVER. DAMPつまみ
(y)とTALKOVER. TIMEつまみ(u)を使って調節で
きます。
チャンネルのプリフェーダー信号音を聴く
チャンネルのPFLスイッチ(p)をオンにすると、チャ
ンネルフェーダー(8)を最小値に設定していても、 ヘッ
ドホンでチャンネル1からチャンネル5までを個々にモニ
ターすることができます。
1.
PFLスイッチ( p )を押してPFLインジケーターを
点灯し、 MIXINGつまみ(d)を「PFL」側にします。
ステレオ出力バスに送られる前の信号をモニターす
るには、MIXINGつまみ(d)を「MONITOR」側
にします。
2.
モニター出力のレベルをPHONES. VOLUMEつま
み(a)で調節します。
)を使って、出力する音声を3
TASCAM MZ-223
83