Télécharger Imprimer la page

Focal THEVA CENTER Manuel D'utilisation page 53

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 1
THEVA
取扱説明書
設置場所 (図D.E)
設置場所 (図D.E)
臨場感ある音響を実現するには、 センタースピーカーをできるだけスクリーンの近くに配置してください。 テレビの
下に配置する場所がある場合はテレビの下に配置することも可能です。
標準サイズのスクリーンをご使用の場合、 最良の効果を得るために、 センタースピーカーをスクリーンの下へ配置し
て ください。 (図D)
サウンドスクリーンご使用の場合、 スクリーンの後ろ下部に配置して ください。
家具の上にスピーカーを設置する前に、 シリコン製のパッ ドを貼り付けて ください。
後方に傾けるためにスピーカーを配置したい場所の下にゴム製のパッ ドを追加配置して、 サウンドステージをわず
かに強化することもできます。 (図E)
Theva Surroundスピーカーの配置 (図F)
Theva Surroundスピーカーの配置 (図F)
映画のサウンド トラックの複雑さをもつサウンド、 特に現在5.1chまたは7.1chでミ ックスされているサウンドは、 非常
に多様なサラウンド効果を得ることができます。 したがって、 臨場感のある3次元空間を実現するには、 サラウンドス
ピーカーの配置場所が重要です。
基本的なルールを適用することにより、 難しい音の広がりをも可能にします。
サラウンドスピーカーをリスニングエリアから後方へ離しすぎずに配置してください。 サウンドエフェク トをよりお楽
しみいただく ために、 側壁に配置することをお勧めします。
-リスニングルームを決めて ください。
-設置場所が書かれた図 (図F) を参照してください。 5.1chおよび7.1chスピーカーの最適な設置場所の案内があり
ます。
Theva Surroundの壁の設置 (図G.H)
Theva Surroundの壁の設置 (図G.H)
-スピーカー背面のパッ ドを設置したい場所に置きます。
-壁用のブラケッ トを壁に取り付けます。 ブラケッ トを固定する高さは、 ツイーターの高さに対応させてください。 ネジ
とアンカーは付属していません。 取り付ける壁の性質に適したアンカーのみを使用して ください。
-壁に設置する前にケーブルをスピーカーに接続します。
-スピーカーをブラケッ トの前に置きます。 スタンドの上部を押して、 スピーカーをスタンドにカチッとはめ込みます。
エージング
エージング
Thevaのスピーカーに使用されているラウドスピーカーは複雑な機械装置であり、 最大限に機能を発揮し、 環境の温
度や湿度に適応するためには調整期間を必要とします。 このエージング期間は遭遇する環境によ って変化し、 数週間
続く こともあります。 この作用をスピードアップするために、 スピーカーを20時間連続でならすことをお勧めします。 ス
ピーカーの特性が完全に安定したら、 思うぞんぶんThevaのスピーカーの性能をお楽しみいただけます。
53

Publicité

loading

Ce manuel est également adapté pour:

Theva surround