Télécharger Imprimer la page

SICK WTL16 Mode D'emploi page 149

Publicité

8020347.1MMD/2024-07-19 | SICK
記載内容につきましては予告なしに変更する場合がございますのであらかじめご了承ください。
WTS16 の検出距離の設定
平坦で光沢があり、コントラストが強く凸凹のある対象物の検出。
対象物を上から検出する際は、反射面による完全反射を回避するために、センサを
傾斜させて設置することをお勧めします。
1
検出距離の設定では、 白い紙など均一で平らな表面上で光軸スポットの方向調
整を行う必要があります。
1...3 sec.
図 14: WTS16 の検出距離の設定
2
黄色い LED 表示灯が点灯しなくなるまでポテンショメータをわずかに左へ回
転させます。これで検出距離はベルトを若干上回る位置になりました。
図 15: WTS16 の検出距離の設定
3
これで対象物なしでベルトを動作させることができます。テスト動作中に黄
色い LED 表示灯が点灯しなければ、検出距離が正しく設定されていることを
意味します。
図 16: WTS16 の検出距離の設定
操作方法
149
操 作 方 法 | WTL16 / WTS16
ja

Publicité

loading

Ce manuel est également adapté pour:

Wts16