操作方法
ja
142
操 作 方 法 | WTL16 / WTS16
Minimum distance in mm (y) between the set sensing
range (x) and white background (90 % remission)
y
50
18%/90%
45
1
40
6%/90%
35
30
25
20
15
10
5
0
0
100
200
300
(3.94)
(7.87)
(11.81)
Recommended sensing range for the best
performance
図 3: 特性曲線
黒い対象物、拡散反射率 6%
1
グレーの対象物、拡散反射率 18%
2
白い対象物、拡散反射率 90%
3
最高性能を発揮できる推奨検出距離範囲
青
1
50
100
300
2
25
100
3
10
100
0
100
200
300
(3.94)
(7.87)
(11.81)
Distance in mm (inch)
D
C
A
Recommended sensing range for the best performance
図 4: 棒グラフ
黒い対象物、拡散反射率 6%
1
グレーの対象物、拡散反射率 18%
2
白い対象物、拡散反射率 90%
3
最小検出距離 (mm)
A
最大検出距離 (mm)
B
視野
C
バックグラウンド抑制の範囲切り替えしきい値の設定
D
検出距離表示灯
E
プッシュターン要素
F
最高性能を発揮できる推奨検出距離範囲
青
Example:
Safe suppression of the background
2
3
90%/90%
Black object (6 % remission)
Set sensing range x = 200 mm
Needed minimum distance to white
x
background y = 15 mm
400
500
600
(15.75)
(19.69)
(23.62)
Distance in mm (inch)
400
500
400
500
(15.75)
(19.69)
BluePilot
E
F
B
記載内容につきましては予告なしに変更する場合がございますのであらかじめご了承ください。
White
background (90 %)
x
y
8020347.1MMD/2024-07-19 | SICK