All manuals and user guides at all-guides.com
Japanese modem notice
本製品を日本で使用する場合は必ず日本国モードでご使用ください。他国のモードをご
使用になると電気通信事業法(技術基準)に違反す行為となります。なお、ご購入時は
初期値が日本国モードとなっておりますので、そのままご利用ください。
CE コンプライアンス要求
CE マークが記載された製品は、欧州議会が制定した EC 指令 (2004/108/EC)
と低電圧指令 (2006/95/EC) の両方に準拠しなければなりません。
これらの指令に適合しているということは、次の欧州規格に適合しているも
のとみなされます。
EN55022:放射妨害波テスト
EN55024:イミュニティテスト
EN61000-3-2:高調波電流の制限テスト
EN61000-3-3:低電圧供給システムにおける電圧変動とフリッカーの制限テスト
EN60950-1:製品の安全性テスト。コンピュータに電気通信ネットワークボードが搭載
されている場合は、入力 / 出力ソケットは電気通信ネットワーク電圧 (TNV-3) として分
類されます。
ワイヤレスコントローラおよび有線モデムを搭載したコンピュータに関する注意:
Gateway は本コンピュータと共に提供するワイヤレス装置には、 必要条
件と、低電圧指令 1999/05/EC、EMC、R&TTE の RF に完全に適合した低
電力無線送信機が含まれていることを宣言します。
EN300328 - 電磁気の互換性および無線スペクトラム要件 (ERM)。
EN301489-1/-7/-17/-24 - 無線測定装置およびサービス、一般技術要件の EMC 規格。
EN301893 - ブロードバンド無線アクセスネットワーク、5GHz 高性能 RLAN、R&TTE 指
令第 3.2 項に基づく必須要求事項をカバーする整合 EN 規格。
EN62311 - 低電力電気および電子装置の電磁界人体暴露の基本制限への適合性をテスト
する一般規格。
規制について - 109