一部のコンピュータには USB 3.0 ポートが付いています。 これらは標準の
USB ポートに似ていますが、これらには内部コネクタがあり、青いコネク
タです。これらのポートには USB 3.0 対応デバイスを接続し、高速転送を
利用することができます。
ビデオ ポート
VGA または DVI ポートが付いたモニタに接続します ( サポートされる接
続タイプは、コンピュータの構成により異なります )。通常モニタに適切
なケーブルが付いています。
次の手順に従って、モニタとコンピュータを接続してください。
1. コンピュータとモニタの電源が切ってあることを確認してください。
2. ビデオケーブルをコンピュータのモニタポートに接続します。 付属のネ
ジでケーブル接続を固定します。
3. モニタの電源ケーブルを接続し、コンセントに差し込みます。
4. モニタの取扱説明書に記載される手順に従ってください。
5. モニタの電源を入れた後で、コンピュータの電源を入れてください。
6. 現在の解像度とリフレッシュレートが、 モニタの仕様を超えないように
注意してください。必要であれば、コンピュータのディスプレイ設定を
変更してください。
注意: ディスプレイのコントロールを調整するには:スタート、コ
ントロールパネル、デスクトップのカスタマイズをクリックしてく
ださい。画面カテゴリーをクリックし、画面の設定を変更タブを選
択します。
30
All manuals and user guides at all-guides.com