スピーカーシステムの表面塗装について
ピアノ塗装仕上げタイプのスピーカーシステムは表面保護のため、ピアノクリーナーを塗布しております。
そのため、開封時、表面がくすんで見える場合があります。その際は湿った布などで一度全体を拭き取り、その後乾
いた布でお拭き取りください。
ご注意:布は傷付き防止のため、柔らかいものをご使用ください。
安全上のご注意
安全にお使いいただくため、ご使用の前に必ずお読みく
ださい。
電気製品は、誤った使いかたをすると大変危険です。あ
なたや他の人々への危害や財産への損害を未然に防止す
るために、 「安全上のご注意」を必ずお守りください。
「警告」と「注意」の見かた : 間違った使いかたをしたときに生じ
ることが想定される危険度や損害の程度によって、「警告」と「注
意」に区分して説明しています。
誤った使いかたをすると、火災・感電など
警告
により死亡、または重傷を負う可能性が想
定される内容です。
誤った使いかたをすると、けがをしたり周
注意
辺の家財に損害を与える可能性が想定さ
れる内容です。
絵表示の見かた :
記号は「ご注意ください」という内容を表してい
ます。
記号は「~してはいけない」という禁止の内容を
表しています。
記号は「必ずしてください」という強制内容を表
しています。
故障したまま使用しない、異常が起きたらすぐに電
源プラグを抜く
0 煙が出ている、変なにおいや音がする
0 本機を落としてしまった
0 本機内部に水や金属が入ってしまった
このような異常状態のまま使用すると、火災・感電
の原因となります。すぐにアンプの電源プラグをコ
ンセントから抜いて販売店に修理・点検を依頼して
ください。
分解、改造しない
火災・感電の原因となります。
内部の点検・整備・修理は販売店に依頼してくださ
い。
接続、設置に関するご注意
逆さまや横倒しにして使用しない
水蒸気や水のかかる所に置かない、本機の上に液体
の入った容器を置かない
本機に水滴や液体が入った場合、火災・感電の原因
となります。
0 風呂場など湿度の高い場所では使用しない
0 調理台や加湿器のそばには置かない
0 雨や雪などがかかるところで使用しない
0 本機の上に花びん、コップ、化粧品、ろうそくな
どを置かない
2
All manuals and user guides at all-guides.com
警告
使用上のご注意
本機内部に金属、燃えやすいものなど異物を入れな
い
火災・感電の原因となります。特に小さなお子様の
いるご家庭ではご注意ください。
長時間音がひずんだ状態で使わない
アンプ、スピーカーなどが発熱し、火災の原因とな
ることがあります。
長期間大きな音で使用しない
本機をご使用になる時は、音量を上げすぎないよう
にご注意ください。耳を刺激するような大音量で長
期間続けて使用すると、聴力が大きく損なわれる恐
れがあります。
注意
接続、設置に関するご注意
不安定な場所や振動する場所には設置しない
強度の足りないぐらついた台や振動する場所に置か
ないでください。本機が落下したり倒れたりして、
けがの原因となることがあります。
特に本機は高い位置に設置する場合があるため、市
販の落下防止ワイヤーをお使いいただくことをお勧
めします。
配線コードに気をつける
配線された位置によっては、つまずいたり引っか
かったりして、落下や転倒など事故の原因となるこ
とがあります。
使用上のご注意
音量を上げすぎない
0 突然大きな音が出てスピーカーを破損したり、聴
力障害などの原因となることがあります。
0 始めから音量を上げ過ぎると、突然大きな音が出
て耳を傷めることがあります。音量は少しずつ上
げてご使用ください。
キャッシュカード、フロッピーディスクなど、磁気
を利用した製品を近づけない
0 磁気の影響でキャッシュカードやフロッピーディ
スクが使えなくなったりデータが消失することが
あります。
移動時のご注意
移動時は接続コードをはずす
コードが傷つき火災や感電の原因となります。
本機を他の機器の上に載せたまま移動しない
本機を他の機器の上に載せたまま移動しないでくだ
さい。
落下や転倒してけがの原因となります。
グリルネットやスピーカーユニット部を持って移動
させないでください。