JP
一般的なお手入れ方法
• アモエナ ブレストフォームは、 アモエナ ソフトクレンザー、 石鹸、 液体洗剤のいずれかを使って、
毎日手洗いされることをお勧めします。 洗った後は真水ですすぎ、 柔らかなタオルで拭いてくださ
い。 ボディローション、 パウダー、 身体の油分によって、 ブレストフォーム内部に皮膜ができる場合
があります。
• ブレストフォームは丁寧にお取り扱いください。 ピン、 動物の爪、 爪やすり、 ハサミなどの尖ったも
のや鋭いものは、 ブレストフォームを傷つける可能性があります。 軽量シリコン製ブレストフォーム
は、 軽量シリコンへの損傷を防ぐために、 特に注意してお取り扱いください。 肌と同じく、 指およ
び/または爪を強く押し付けないでください。
• 変色しても、 ブレストフォームの品質または機能を損なうことはありません。
• 以下の物質は、 ブレストフォームのフィルムコーティングを傷つける可能性があります。
o エ タノール、 プロパノール、 ブタノールなどのアルコールと、 虫除け (DEET) や日焼け止
めなどの有機体低分子物質との併用
o エチルアセテート、 その他のエステル
o アセテート
物質が吸収されるまで待ち、 ブレストフォームを触る前に手を洗ってください。 殺菌剤はご使用いた
だけます。
134
DE
製品別の注意
コンタクトブレストフォーム
製品番号
製品
380
コンタクト ライト (2S)
381
コンタクト (2S)
382
コンタクト (3S)
383
コンタクト (2A)
384
コンタクト (1S)
385
コンタクト ライト (3S)
386
コンタクト (3E)
すべてのコンタクト製品には、 アモエナ ソフトクレンザー試供品とソフトブラシが付属していま
す。
使用方法
• ブレストフォームの粘着力は肌タイプ (脂性肌または乾燥肌) によって異なります。 汗の量、
身体活動の度合い、 傷のある部分の状態によっても異なります。
• ただし、 ご自分に合わせた粘着力で着用していただきますと、 肩や首の緊張を和らげること
ができます。
• コンタクトブレストフォームは、 スポーツの際にも着用していただけますが、 汗を大量にかく
と粘着力が低下することがあります。 粘着型ブレストフォームは耐塩素性・耐塩性です。 ただ
し、 ご使用直後にアモエナ ソフトクレンザーを使って、 真水で洗ってください。
• アモエナ コンタクトは、 毎日朝からご着用ください。 ブレストフォームを定期的に着用してい
ただくほど、 肌に粘着しやすくなります。
• 激しく着用されますと、 着用中に汗や皮膚の細かい粒子が粘着部分に溜まる場合がありま
す。 その場合は、 粘着力が徐々に低下します。
• 粘着面をよく洗い、 装着し直していただきますと、 しっかりと爽やかなつけ心地に戻ります。
• 肌が乾燥しやすい方は、 コンタクトブレストフォームの使用後に肌のお手入れをして潤いを補
バランスコンタクトシェイパー
製品番号
製品
229
バランスコンタクト (MD)
230
バランスコンタクト (VD)
286
バランスコンタクト (SV)
JP
135