ZOOM
照射角(
)を設定する
ZOOM
ボタンを押して
• A
(オート)は
•
発光窓がバウンス位置にあるときは、
• M
(マニュアル)は
OK
ボタンを押す
RATIO
発光量(
)を設定する
a ボタンを押して
ダイヤルを回す
• 1/4
1/128
〜
の範囲で設定できます。
*1
調整ステップは
*2
スケール表示の t は選択中の設定値、u は直前の設定
値です。
OK
ボタンを押す
Hz
発光間隔(
)を設定する
ボタンを押し、十字ボタンの HI を押して
MODE
ダイヤルを回す
• 1
100
〜
の範囲で設定できます。
OK
ボタンを押す
TIME
発光回数(
ボタンを押し、十字ボタンの HI を押して
MODE
らダイヤルを回す
•
RATIO
発光調整量(
OK
ボタンを押す
ZOOM
をハイライトしてからダイヤルを回す
12
75mm
〜
の範囲で自動的に照射角が設定されます。
12
75mm
〜
RATIO
をハイライトしてから
1/2
1/3EV
と
から選べます。 (
)を設定する
)の設定により、設定できる発光回数は変わります。
A
(オート)は選べません。
の範囲で設定できます。
1
*
P. 26
MODE
–
MULTI
RATIO
DISTANCE
1/100
2.5
スケール表示
)
Hz
をハイライトしてから
TIME
をハイライトしてか
ZOOM
LED
1/128
A
M
25
Off
mm
1/64
1/32
m
2
*
13
JP