Vox AC30CC1 Manuel D'utilisation page 49

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

5. FX Loopセクション
外付けエフェク ト ・ プロセッサー (ラックのエフェ
クターやペダル ・ エフェクターなど) を接続しま
す。
Level -10/+4 dBスイ ッチ
ラック の エ フェクタ ー を 接 続 す る 場 合 は 、
[Level]スイ ッチを+4に設定してください。 ペ
ダル ・ エフェクターを接続する場合は、 [Level]
スイ ッチを -10 に設定してください。
注 : このレベルに関しては決ま った設定はあり ません。 演奏ス
タイルやエフ ェ ク トの環境は さ ま ざまなので、 両方の設定を
試して合う方を選んでく ださい。
FX Send端子
FX ループの信号を送り出す出力で、 エフェク
ターの入力に接続します。
FX Return端子
FX ループの信号を戻す入力で、 エフェクター
の出力に接続します。
注 : 必ずシール ドケーブルをお使いく ださい。 シール ド されてい
ないスピーカーケーブルは絶対に使わないでく ださい。
FX Loop Bypass ON/OFスイ ッチ
トゥルー ・ バイパス ・ エフェク ト ・ ループです。 つ
まり、 これをオフにするとオリジナルの信号が
FXループを通りません。 オンにするとFXルー
プを通った信号が入ってきます。
6. Footswitch端子
付属のフッ トスイ ッチを接続して、 リバーブやト
レモロをリモー トコン トロールでオン/オフしま
す。
7. HT Fuse
電源に異常があった場合にアンプを守るヒュー
ズです。 このヒューズが切れる一般的な理由
は、 出 力チューブが 故 障した 場 合 で す 。HT
ヒューズの値はアンプのリア ・ パネルに記載さ
れています。 交換時には、 必ず同じものをお使
いください。
8. 電源入力端子
付属の電源コードを接続します。 アンプ作動に
必要な入力電圧値は、 アンプのリア ・ パネルに
記載されています。 接続やアンプに電源を入れ
る前に、 必ず正しい電圧を設定してください。 よ
くわからない場合は、 かならずお近くのVOX取
扱店にご相談ください。
9. 電源ヒューズ
アンプの電気系統に問題が生じたときに安全性
を守るためのヒューズです。 ヒューズの正しい
値はアンプのリア ・パネルに記載されていま
す。 交換時には、 必ず同じものをお使いくださ
い。
49

Publicité

Table des Matières
loading

Ce manuel est également adapté pour:

Ac30cc2Ac30cc2xAc30cch

Table des Matières