Vox Cambridge50 Manuel D'utilisation page 15

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 9
セットアップ
Ja
1.
本機のPOWER LEVELノブを最小レベルに設定します。
2.
付属のACアダプターをDC19V端子に接続し、 ACアダプターのプラグをコン
セントに接続します。
電源は必ずAC 100Vを使用してください。
ACアダプターは、 必ず指定のものを使用してください。 指定以外のACア
ダプターを使用した場合、 故障の原因となります。
電源コードのコネクターを AC アダプターに接続します。
感電と機器の損傷を防ぐために、 アース接続を確実に行ってください。
アース端子付きコンセントに接続する場合は
AC アダプター用電源コードのプラグが三芯のためにコンセントに接続でき
ない場合は、 2P-3P 変換器を取り付けます。そして、 コンセントのアース端子
にアース線を接続し、 2P-3P 変換器のプラグを差し込みます。
警告 : アース接続は、 コンセントにプラグを差し込む前に行ってください。 また、
アース接続を外すときは、 コンセントからプラグを抜いてから行ってください。
(a) 接地極付きコンセント (3穴) への接続
電源コード
2P-3P 変換器のアース線の U 字端子にカバーが付いている場合は、 カバーを
はずしてください。
3.
ギターに接続したケーブルをINPUT端子に接続します。 オーディオ ・ プレー
ヤーを使用する場合は、 AUX IN端子に接続します。
4.
パネルのLEDが点灯するまで電源ボタンを長押しして、 電源を入れます。
Tip 電源を切るときは、 LEDが消灯するまで電源ボタンを長押しします。
5.
POWER LEVELノブをゆっくりと回して、 音量を調節します。
オート・パワー・オフ機能
本機には、 オート ・ パワー・ オフ機能が搭載されています。 オート ・ パワー・ オフ機能
は、 操作しない状態と入力のない状態が約1時間続くと、 自動的に電源が切れる機能
です。 電源が切れると、 ノブやセレクターを操作しても復帰しません。 電源を入れ
直してください。
AUX IN端子のみへの入力時や、 INPUT端子への入力音が極端に小さい場合
は、 オート・パワー ・オフ機能が動作します。
USBケーブルでコンピューターと接続しているときは、 オート・パワー ・オフ
機能は動作しません。
Tip 工場出荷時は、 オート・パワー・ オフ機能は有効に設定されています。
オート・パワー ・オフ機能の有効/無効を設定する
1.
TAPボタンを押しながら電源を入れます。 PROGRAM/TUNER LEDに現在
の設定が表示されます。
有効
2.
TAPボタンを押して、 有効/無効を切り替えます。
3.
数秒間操作しないで待ちます。 設定を終了し、 自動的に通常の動作に移ります。
プリセット・プログラムとユーザー ・プログラム
プリセット ・ プログラムを呼び出すには、 PROGRAM LEDのPRESETが点灯して
いるときにAMPセレクターを操作します。 他のノブの位置に関係なく、 各アンプ・
モデルの代表的なサウンドを呼び出すことができます。
ユーザー・プログラムA/Bには、 アンプやエフェクトのノブを調節して作った音色
を保存しておくことができます。 保存したプログラムは、 PROGRAMボタンを押
して呼び出すことができます。
POWER LEVELはプログラムとは関係なく、 常にノブの位置が反映されます。
マニュアル・モード
PROGRAMボタンを押してPROGRAM LEDが消灯した状態にすると、 すべての
ノブの位置がそのままサウンドに反映されるマニュアル ・ モードとなります。
プログラムを保存する
パネル上のノブやボタンを操作して好みの音色が仕上がったら、 ユーザー・プログ
ラムとして保存 (ライト) します。
Tip 保存した音色はPROGRAMボタンで呼び出すことができます。
1.
PROGRAMボタンを0.5秒以上押し続けます。 USER A/B いずれかのLEDが
点滅し、 保存先を示します。
2.
PROGRAMボタンを押して保存先を選びます。
Tip ライト操作をキャンセルする場合は、 ここでTAPボタンを押します。
3.
PROGRAMボタンを2秒以上 (LEDの点滅が点灯に変わるまで) 押したままに
します。 これでプログラムが上書き保存され、 保存先のプログラムに切り替わ
ります。
(b) アース端子付きコンセントへの接続
2P-3P変換器
電源コード
アース線
無効
保存しないで他のプログラムに切り替えたり電源を切ると、 音作りをして
いた内容は消えてしまいます。
工場出荷時の状態に戻す
本機のすべての設定を工場出荷時の状態に初期化する方法を説明します。
この操作を完了すると、 保存されていたユーザー ・プログラムや、 マニュアル・
モード時のディレイ ・ タイム、 オート ・ パワー・ オフ機能の有効/無効など、 すべ
ての設定が初期化されます。
1.
電源を一旦切ります。
2.
PROGRAMボタンを押しながら電源を入れます。 USER A/B LEDが点滅し
始めたら、 押していたボタンを離します。
Tip 初期化の作業を中止するときは、 ここでTAPボタンを押します。
3.
PROGRAMボタンを2秒以上 (LEDの点滅が点灯に変わるまで) 押し続けます。
初期化が完了し、 通常の動作に切り替わります。
初期化中は、 絶対に電源を切らないでください。
チューナーを使う
チューナー機能を使ってINPUT端子に接続したギターをチューニングすることが
できます。 本機のチューナー機能は、 入力音のピッチ (音の高さ) を測定し、 基準音E
との違いをPROGRAM/TUNER LEDに表示します。
1.
TAPボタンを1秒以上押し続けます。 すべてのエフェクトがバイパスになり、
チューナー機能がオンになります。
2.
ギターの6弦を開放状態で弾きます。
他の弦が鳴らないように注意して弾いてください。
3.
3つのLEDのうち、 中央の緑色のLEDだけが点灯するようにチューニングします。
Tip 本機のチューナーはオクターブ違いのEも認識します。ハーモニクスでの
チューニングや、 ベース・ギターなど他の楽器のチューニングにもご使用
頂けます。
低い
少し低い
4.
TAPボタンを押すと、 チューナーが終了し、 バイパスが解除されます。
Tip チューナーで6弦を基準音に合わせたら、 6弦を基準に他の弦を合わせま
す。
フット・スイッチを使う
別売のフット・スイッチを本機の FOOT SW端子に接続すると、 足元でプログラ
ムの切り替えなどができるようになります。
FOOT SW端子への接続や取り外しは、 電源が切れた状態で行なってくださ
い。 電源を入れたまま抜き差しすると、 誤動作や故障の原因となります。
VOX VFS2またはVFS5以外のフット・スイッチを接続しないでください。 誤
動作や故障の原因となります。
複数のスイッチを同時に押さないでください。 誤動作する場合があります。
VFS2
VFS2を接続すると、ユーザー・プログラムA/B (USER
A/B) を切り替えることができます。
スイッチと機能の対応
スイッチ
通常動作時の機能
1
USER Aに切り替える
2
USER Bに切り替える
VFS5
VFS5を接続すると、ユーザー・
プログラムA/B (USER A/B) に
そ れ ぞ れ4つ の バ リ エ ー シ ョ ン
(A1 ~ 4、 B1 ~ 4の計8プログラ
ム) を扱うことができるようにな
ります。
スイッチと機能の対応
スイッチ
通常動作時の機能
USER A/B切り替え(BANK
BANK
LED緑/赤がUSER A/Bに対応)
BANK LED緑点灯時:USER
A1~4に切り替える
CH1~4
BANK LED赤点灯時:USER
B1~4に切り替える
タップ操作によるタイム設定 (CH1 ~ 4 スイッチ)
選択されているプログラムと同じ番号のスイッチを押して、残響系エフェクト
(ディレイ/リバーブ) のタイムを設定します。 2回押した間隔がタイムとして設定
されます。
15
チューニング
少し高い
が合っている
プログラム保存時の機能
保存先としてUSER Aを選択
保存先としてUSER Bを選択
プログラム保存時の機能
保存先(USER A/B)の選択
保存先(USER A1~4/B1~4)
の選択
2秒以上押し続けると、選択と同
時に保存実行
高い

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières