Télécharger Imprimer la page

Kärcher KIRA CV 50 Mode D'emploi page 347

Publicité

注意事項
クリーニング中にサイドブラシが外れて固定が必要に
なった場合に備えて、サイドブラシをデバイスに固定
するためのネジが2本付属しています。
充電式バッテリーの挿入
1. バッテリーコンパートメントドアを開きます。
2. カチッと音がして所定の位置に収まるまで、1〜2
個の充電式バッテリーをデバイスの充電式バッテ
リー用ホルダーに押し込みます。
3. バッテリーコンパートメントドアを閉めます。
アプリをダウンロードし、デバイスを接続する
利用可能なすべての機能をご利用いただくには、ケル
ヒャーKIRAロボットアプリをダウンロードすること
をお勧めします。
付属製品情報
清掃ロボットをケルヒャーKIRAロボットアプリに接
続する:
1. ケルヒャーKIRAロボットアプリをダウンロードし
てください。
2. ケルヒャーKIRAロボットアプリを開きます。
3. ログインするか、アカウントを作成します。
4. 順を追ったアプリの指示に従います。
を参照してください。
日本語
注意
障害物による危険
損傷の危険
清掃ロボットを操作する前に、床、階段、踊り場に障
害物がないことを確認してください。
注意
床損傷の危険
クリーニング中に小さな部品が クリーニングブラシ
に巻き込まれ、床を傷つける可能性があります。
各クリーニング工程の前に、 クリーニングブラシに小
さな部品が詰まっていないか確認してください。
注意
損傷の危険
掃除ロボットはエスカレーターを認識しないため、転
落のおそれがあります。
清掃ロボットをエスカレーターに近づけないでくださ
い。
操作ルール
● 効率よくクリーニングするために、床に物を置か
ないようにしてください。障害物があると、清掃
ロボットは障害物を回避する必要があるため、ク
リーニングに時間がかかります。
● マップ作成時に開いている部屋のドアは開けてク
リーニングします。
● ルーチンモードでのクリーニング:アプリで設定
を行い、清掃ロボットが個々のクリーニング要件
(進入禁止区域、異なるクリーニングパラメータ
など) に従ってクリーニングできるようにします。
アプリの編集オプション
● 危険区域や清掃ロボットの進入を禁止する区域は、
まずマップ上に進入禁止区域を示すか、手動で境
界線を引く必要があります。
機器をオンにする
1. オン/オフ/一時停止ボタンを3秒間長押ししま
す。
機器が起動します。
2. ダッシュボードがディスプレイに表示されるまで
待ちます。
注意事項
デバイスを初めて起動するときは、SIMカードが受信
を確立するまでしばらく待ちます。
3. どれかボタンを押します。
メインメニューがディスプレイに表示されます。
操作
の章を参照してください。
347

Publicité

loading