Les langues disponibles
-
FR
-
-
-
-
-
-
-
-
FRANÇAIS, page 66
-
-
-
-
-
-
水平及び垂直以外の設置をしない
それ以外の設置をすると火災や大
けがの原因となることがあります。
固定物への取り付け、移動は自分で絶対に
やらない
固定物への取り付けは必ずお買い
上げ店へご相談ください。 固定物の
強度不足、 取り付け方法が不充分の
ときは落下し、 大けがの原因となり
ます。
指定された部品を使用する
指定以外の部品を使用すると、 火災
や感電および故障や事故の原因と
なります。 ランプ、 電池、 フィルター
は指定されたものを使用してくだ
さい。
プロジェクターの上に水の入った物を置か
ない
本機の上に水の入った物を置くと
倒れて感電の恐れがあります。
内部に水や異物を入れない
水や異物が入ると火災や感電の原
因となることがあります。
万一、 水や異物が入ったときは、 す
ぐに電源を切り、 電源コードや接続
ケーブルを抜いて、 ソニーの相談窓
口にご相談ください。
落下防止をする
壁付けの場合、 必ず壁付け金具を天
井にワイヤーなどを用いて落下防
止策を施してください。 その施工
は、 専門の設置業者に依頼してくだ
さい。
ランプ交換はランプが充分に冷えてから行
う
電源を切った直後はランプが高温
になっており、 さわるとやけどの原
因となることがあります。 ランプ交
換の際は、 電源を切ってから1時間
以上たって、 充分にランプが冷えて
から行ってください。
4
JP
警告
ランプ収納部に金属類や燃えやすい異物を
入れない
ランプを取りはずした後のランプ
の収納部に金属類や燃えやすい物
などの異物を入れないでください。
火災や感電の原因となります。 ま
た、 やけどの危険がありますので手
を入れないでください。
長時間の外出、旅行のときは、電源プラグ
を抜く
安全のため、 必ず電源プラグをコン
セントから抜いてください。
内部を開けない
内部には電圧の高い部分があり、
キャビネットや裏ぶたを開けたり
改造したりすると、 火災や感電の原
因となることがあります。 内部の調
整や設定、 点検、 修理はソニーの相
談窓口にご相談ください。
ガラス部分をのぞかない
投写中にプロジェクターの投写窓
をのぞくと光が目に入り、 悪影響を
与えることがあります。
幼児の手の届かない場所に置く
本体の高温部でやけどしたりする
場合があります。 お子様がさわらな
いようにご注意願います。
本製品にぶら下がらないでください
本機や部品が破壊、 落下して、 けが
の原因となります。 また、 重いもの
などをぶら下げないでください。
本製品に強い衝撃を与えないでください
本製品に強い衝撃を与えるとガラ
スが割れて破片によりけがの恐れ
が有ります。
ペンの先端が外れたら、すぐ交換し、外れ
た部品は幼児が飲み込む恐れがあるので、
すぐ廃棄してください(VPL-SW536C/
SW526C のみ)
万一誤って飲みこんだときは、 窒息
する恐れがありますのでただちに
医師にご相談ください。
Produits Connexes pour Sony VPL-SW526C