Hilti SID 2-A Mode D'emploi page 255

Visseuse à percussion sans fil avec hexagonal intérieur
Masquer les pouces Voir aussi pour SID 2-A:
Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 21
4.1.6 サービス
a) 電動工具の修理は必ず認定サービスセンターにお申し付けください。
また、 必ず純正部品を使用してください。 これにより電動工具の安全
性が確実に維持されます。
4.2 その他の安全上の注意
4.2.1 作業者に関する安全
a) 作業の実施に伴いネジが隠れている電線に接触する可能性がある場
合は、 本体を絶縁されたグリップ面で保持するようにしてくださ
い。 ネジが通電しているケーブルと接触すると、 本体の金属部分に
も電圧がかかり、 感電の危険があります。
b) 本体の加工や改造は許されません。
c) 充電式インパクトドライバーのランプ (LED) を直接のぞき込んだ
り、 LED で他の人の顔を照射したりしないでください。 眼がくらむ
恐れがあります。
d) 休憩を取って緊張をほぐし、 指を動かして血の巡りを良くするように
心がけてください。
e) 回転部分には手を触れないでください。 本体の電源は必ず作業場で
入れてください。 回転部分、 特に回転している先端工具は負傷の原
因となります。
本体を保管および搬送する際は、 スイッチオンロックを作動させてく
f)
ださい (正逆回転スイッチを中立の位置にします) 。
g) 本体は、 体の弱い人が指示を受けずに使用するには向いていません。
本体は子供の手が届かないところに保管してください。
h) 含鉛塗料、 特定の種類の木材、 コンクリート/石材、 石英を含む岩
石、 鉱物および金属などの母材から生じた粉じんは、 健康を害する
恐れがあります。 作業者や近くにいる人が粉じんに触れたり吸い込ん
だりすると、 アレルギー反応や呼吸器疾患を起こす可能性がありま
す。 カシやブナ材などの特定の粉じんは、 特に木材処理用の添加剤
(クロム塩酸、 木材保護剤) が使用されている場合、 発ガン性があ
るとされています。 アスベストが含まれる母材は、 必ず専門家が取
り扱うようにしてください。 できるだけ集じん装置を使用してくださ
い。 集じん効率を高めるには、 適切な可動集じん装置を使用してくだ
さい。 必要に応じてそれぞれの粉じんに適した防塵マスクを着用して
ください。 作業場の換気に十分配慮してください。 処理する母材に
ついて、 各国で効力を持つ規定を遵守してください。
本体は常に、 グリップを掴んで確実に保持してください。 グリップ表
i)
面は乾燥させ、 清潔に保ち、 オイルやグリスで汚さないようにしてく
ださい。
Printed: 12.11.2014 | Doc-Nr: PUB / 5206129 / 000 / 00
All manuals and user guides at all-guides.com
ja
251

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières