Sony SCA-S30 Mode D'emploi page 7

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 50
外匡を開けない
内部には電圧の高い部分が
あり、キャビネットや裏蓋
を開けたり改造したりする
と、火災や感電の原因とな
ることがあります。内部の
調整や設定、点検、修理は
お買い上げ店またはソニー
のサービス窓口にご依頼く
ださい。
内部に水や異物を入れ
ない
水や異物が入ると火災の原
因となることがあります。
万一、水や異物が入ったと
きは、すぐに電源を切り、
電源コードや接続コードを
抜いて、お買い上げ店また
はソニーの業務用品相談窓
口にご相談ください。
分解や改造をしない
分解や改造をすると、火災
や感電、けがの原因となる
ことがあります。内部の点
検や修理は、お買い上げ店
またはソニー業務用商品相
談窓口にご依頼ください。
接続の際は電源を切る
電源コードや接続コードを
接続するときは、電源を
切ってください。感電や故
障の原因となることがあり
ます。
移動の際は電源コード
や接続コードを抜く
コード類を接続したまま本
機を移動させると、コード
に傷がついて火災や感電の
原因となることがあります。
ぬれた手で電源プラグ
をさわらない
ぬれた手で電源プラグを抜
き差しすると、感電の原因
となることがあります。
お手入れの際は電源を
切る
電源を接続したままお手入
れをすると、感電の原因と
なることがあります。接続
ケーブルなどもはずしてく
ださい。
長時間機器を使用しないと
きは、安全のため必ず電源
プラグをコンセントから抜
いてください。
注意
7
JP

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières