JP
service@toptro.com
1. HDMI ポートを介してデバイスを接続
1. Fire TV スティック(または PC、TV ボックス、PS4 など)をプロジェ
クターの HDMI ポートに接続します。
2. ホームページに入り、対応する HDMI を信号源として選択します。
DVD プレーヤーに接続します。
2. DVD プレーヤーに接続
1) DVD プレーヤーとプロジェクターの電源を入れる。
2) DVD プレーヤーとプロジェクターを HDMI ケーブルで接続する。
3) ホームページに入り、信号ソースとして対応する HDMI を選択する。
注 :
プロジェクターと DVD プレーヤーを HDMI ケーブルで接続した場合、
音が出ない場合は、DVD プレーヤーの HDMI ポートの出力信号が HDCP
と互換性がない可能性がありますので、サウンドバー / スピーカーを接続
してみてください。
140
3. サウンドバー / スピーカーに接続
スピーカーに AUX ポートがある場合は、写真のように 3.5mm オーディオ
ケーブルを使用してプロジェクターとスピーカーを接続してください。
Audio
out
4. パソコンとの接続
1) HDMI ケーブル (付属) でパソコンと TR25 プロジェクタを接続します。
2)HDMI ソースを選択すると、パソコン上の任意のファイルを投影するこ
とができます。
3)ノートパソコンで、「Win + P」ボードキーを押したままにします。
Computer only: デフォルトのオプションです。メインモニタにのみ表示
されます。
Duplicate: すべてのモニタに同じものを表示させ、各モニタのデストップ
を複製します
Extend: すべてのモニタを1つの大きなモニタのように機能させ、デスク
トップをそれらすべてに拡張します。
Projector only: プロジェクターのようにセカンダりモニタにのみ表示せれ
ます。
プロジェクター専用モードでは、画面の解像度を変更することができます
ステップ スタート > コントロールパネル > 外観と個人設定 > 画面の解像度
を調整する
service@toptro.com
AUX
port
141
JP