基本操作
MicroSDカードの挿入
1.
· 128G UHS- I対応できますが、 U3 カードをお薦めです。 別途に買う必要です。
· Micro SDカードを無事に利用する為に、 定期的にフォーマッ トする必要があります。 この操
作でSDカードに全てのファイルが削除されますので、 写真やビデオをコーピーしたことをご
確認してください。
USBケーブルでパソコンと接続して充電できます。 アダプターでも充電できます。 充電イン
2.
ジケーターランプが赤点灯しているのは充電中で、 消灯したら、 充電完了になります。
電源オン ・ オフ
3.
電源オン : 電源/モードボタン "
" を長押せば (3s) 起動させます。
電源オフ : 電源/モードボタン "
" を長押す (3s) と電源オフになります。
モード切換
4.
電源/モードボタンを繰り返して押すとモード切換できます。 以下のモードがあります。
録画モード ・ 写真モード ・ ビデオ再生 ・ 写真を見る ・ 録画設定 ・ 写真撮り設定 ・ システム設定
録画と静止画撮影
5.
録画 : 録画モードで、 シャッター/ WiFiボタン "
は、 時間と保存などの情報が確認できます。
静止画撮影 : 写真モードで、 シャッター/WiFiボタン "
" を押して録画開始します。 モニターの下に
" を押して写真をとります
ビデオ撮影モード
6.
① タイムラプス : 1/3/5/10/30/60秒に設定して録画します。 何分間、 何時間の過程をより短
い時間に圧縮され、 ビデオで再生します。
② スローモーション撮影 : 720P 120fps解像度でスローモーションビデオを作成する機能
です。
③ 3分、 5分、 10分ほどの録画時間を設定して、 設定した分数ごとにビデオを自動的に保存
する機能です。 但し、 容量が不足した時、 新しいビデオは最初のビデオを自動代替します。
写真撮り
7.
① セルフタイマー : 設定後、 3/5/10/20秒を経ってカメラが自動的に写真撮ります。
② 連写 : 一回3/7/15/30枚写真撮り します。
③ バースト : 3/5/10/30/60秒ごとに、 連続自動的に写真撮り します。
ご注意
8.
· ソフトウェアとアプリの更新
カメラが完璧に使えられる為、 適時にソフトウェアとアプリを更新します。
更新前、 カメラが電源と繋がって或いは電池残量が50%以上の状態をご確認ください。
· ビデオ再生
高い解像度、 高いFPSで撮影されたビデオをPC端末やTV端末に再生する場合、 フリーズし
たり放送できない異状などが発生する可能です。
55