BenQ ScreenBar Plus Monitor Light AR17 C Mode D'emploi page 18

Table des Matières

Publicité

Les langues disponibles
  • FR

Les langues disponibles

  • FRANÇAIS, page 11
故障・お手入れ
• まずライトを消灯し、USB 電源ケーブルを外してください。水で薄めた中性洗剤に、
柔らかい布を浸し、よく絞ってから汚れを拭き取ってください。アルコール、シン
ナー、ベンジン等、有機溶剤を含む物を使用しないでください。 変色、変形の原因に
なります。
• ライト本体や部品に直接水をかけたり、水の中につけて洗うことは絶対におやめくだ
さい。
• ライトが点灯しない場合、USB ケーブルが正しく接続されていることを確認してくだ
さい。
• ライトが点灯せず、さらに自動調光モードが点滅し続ける場合、入力電源の電圧が
5V 以下で足りていないことを示します。ライトを出力電圧が 5V 以上の電源に接続し
てください。
• それでも解決できないときは、お買い上げの販売店、またはサポートにお問い合わせ
ください。
仕様
型番
DC 電源入力
外形寸法
2
日本語
色温度調整
ライトの電源が ON の時に色温度調整ボタンを押すと、色
温度調整指示灯
が点灯します。色温度調整指示灯が点灯
したままノブを時計回りに回すと、ライトの色温度が高く
なります。ノブを反時計回りに回すと、ライトの色温度が
低くなります。8 種類の色温度の切り替えが可能です:
6,500K(昼光色) 、5,700K(昼白色) 、5,000K、4,500K(白
色) 、4,000K、3,500K(温白色) 、3,000K、2,700K(電球
色) 。
• ライトは自動で照度・色温度の設定をメモリに記憶します。
• 突然電源が切れ再起動した場合、照度・色温度の設定は中断した
時点の状態を再現できます。
AR17_C
5V, 1A
450 x 90 x 92 mm (幅 x 奥行 x 高さ)

Publicité

Table des Matières
loading

Table des Matières