ソフトチップ
(B)
Qleafのソフトチップは生物学的適合を持つプラスチ
ックで作られ、 定期的に取り替えるように設計されてい
ます。 お手入れとお掃除については 「お手入れと使用
について」 の章 (ページ254~255) をご参照ください。
イヤチップのイラストはお使いのサイズと異なる場合
がございます。
音の出口 (6)
処理され増幅された音はここから出力され、 鼓膜の方
向に向かいます。
耳栓 (7)
耳栓により密閉して、 スピーカーの音がマイクロホンに
戻るのを確実に防ぎます。 さらに、 耳栓は耳の中で優れ
た'保持力'を提供します。
248
取り出しコード (8)
耳からQleafを取り外す場合は、 このコードを引きま
す。 Qleafの装用後、 コードは耳珠 (252ページ参照) の
後ろに納めます。 耳珠によってコードはほとんど目立
ちません。
電池
(C)
Qleafは黄色のステッカーのついた10Aタイプの空気
電池 (PR536) を使用します。 装置は電池を取り外すと同
時に電源が切れます。
Qleafの日常の使用について
「Qleafの日常の使用について」 と 「お手入れと使用に
ついて」 の章で記載されている内容を実行する前に、
必ず清潔かつ表面が平らな場所であることを確認して
ください。
電池の挿入
新しい電池を使用する際は、 初めに+極からステッカ
ーを取り外してください。 モジュールを持って (側面の
お知らせカラーを右に向ける) 、 指示通りに電池を挿入
します (図を参照)
電池の取り外し
モジュールを持ち、 ツールを使用して電池を取り外しま
す (図を参照) 。
249