A. INPUTS ̶ これらの入力端子のいずれか (もしくは両方)
にシールドされた楽器のケーブルを接続します。
Input 1 か 2 のどちらを有効な端子にするかを選択し、 有
効な端子側の
LED が点灯します。
リアパネルの
Input 端子 {KK} はフロントパネルの Input 1
の代わりに使用することができます。 これはワイヤレスの
レシーバーを接続する際には便利です。 注意:もし両方の
ジャックが同時に使用された場合、 フロントパネルの端子
がリアパネルの端子よりも優先されます。
B. MUTE ̶ Tuner Out {JJ} 以外のこの機器からの すべての出
力を無効にするときに押し込みます。 楽器の交換やチュー
ニング、 もしくはブレイク中に便利です。
C. BASS INTENSIFIER™ ̶ このボタンを押すと、 LED が点灯
し、
Bass Intensifier 回路が有効になります。 Bass Intensifier
は、 特定の低域の周波数の組み合わせを、 スムースで素早
く動作するコンプレッサーと組み合わせてブーストし、 ア
ンプリファイヤーをオーバードライブさせることなく強力
なブーストをもたらします。 これは曲中の重みのある部分
に効果的です。
Bass Intensifier はフットスイッチからも有
効にすることができます。
D. LEVEL ̶ BASS INTENSIFIER エフェクトの強さを調整しま
す。
E. CUTOFF ̶ Bass Intensifier を働かせる周波数レンジを
80Hz 以下から 200Hz 以下までの間で制限します。
All manuals and user guides at all-guides.com
フロントパネル
フロントパネル
F. COMPRESSION ̶このボタンを押すと、 LED が点灯し、
Select で
G. THRESHOLD ̶ コンプレッションが効き始める信号のレ
H. RATIO ̶ コンプレッションが効いている時にどれだけ圧
I.
J. ATTACK ̶ 信号レベルがスレッショルドより上にきたとき
K. RELEASE ̶ 信号レベルがスレッショルドを下回ったとき
L. METER ̶ 4 つの LED が実際のゲイン • リダクション量をデ
swra mps .com
COMPRESSOR 回路が有効になります。 コンプレッション
は、 次に説明する
4 つのコントロール {G, H, I と K} の組み合
わせに応じて、 信号レベルのピークを滑らかにします。
ベルを設定します。 反時計回りいっぱいに回すと、 感度が
最大になります。
Gain {Q} と楽器のレベルの組み合わせ
が実際のコンプレッサーのトリガーに影響することに注意
してください。
縮するかを調整します。 例えば
ションは作用しません。 レシオが
が
10dB なら、 スレッショルドより上の出力信号のレベル
は
5dB になります。 10:1 の設定では、 10dB の増幅でも出力
信号のレベルはわずか
1dB となります。 (レシオの設定を
10:1 にした方が、 ハードなリミッティングよりも優れている
と考える人が多いようです。 )
COMP-POSITION ̶ 信号経路上で、 Compressor 回路が
トーンコントロールより前なのか、 または後なのかを設定
し、
LED がその位置を表示します。 48 ページの回路図も参
照してください。
に、 コンプレッションが有効になるレートを設定します。
Compressor エフェクトの透明度を微妙に調整する場合に
便利です。
に、 コンプレッションが無効になるレートを設定します。
Compressor エフェクトの透明度を微妙に調整する場合に
便利です。
シベル
(dB) で表示します。
1:1 の設定ではコンプレッ
2:1 のとき、 レベルの増幅
43
43